クロスロード

内藤善夫(バイオバランス)レストランYSMの場所や予約・料金・アクセスを調査!

こんにちは。

今回は、2017年2月25日(土曜日)に放送予定の

テレビ番組「クロスロード」(テレビ大阪系)

に出演する、

バイオバランス社長「内藤善夫さん」について調査しました。

 

内藤さんは、牛を健康に育てることを第1とし、

そしてそれを食べてもらう消費者をも健康になってほしい

と常に願って、家畜農家として日々励んでおられます。

「乳酸菌発酵飼料」というものを独自に開発し、

それで牛を育てることによって、

美味しく、健康的な肉を作ることができるそうです。

 

さらに、2017年3月中旬に、

東京渋谷区に、内藤さんが育てた牛を提供するレストラン「YSM」を

オープンさせます。

やはり皆さん美味しいお肉を食べに行きたいですよね!

ですから、今回、そのレストランの場所や料金、予約方法やアクセスなど

さまざまなことを調査してみました!

[ad#co-1]

内藤善夫さんの経歴・プロフィール

では、内藤善夫さんの経歴・プロフィールを見ていきましょう。

  • 名前;内藤善夫(ないとうよしお)
  • 生年月日;1967年or1968年
  • 年齢;49歳
  • 職業;家畜農家(株式会社バイオバランス代表)

株式会社バイオバランスのホームページはこちら

 

内藤さんは、あちこちで講演活動もなさっています。

しかも、酪農家向けだけではなく、

なんと幼稚園児向けの講演会もあるのです。

 

今回の番組中にも出てきますが、

「学校法人高根学園 横浜・モンテッソーリ幼稚園」

という幼稚園で年長向けの食育授業を行いました。

 

やはり、食べ物の知識などは、

幼いころから身に付ける必要があるというのが内藤さんの考えでしょうね。

[ad#co-1]

乳酸菌発酵飼料って何??

内藤善夫さんの会社「バイオバランス」が開発したのは、

特別な乳酸菌をもつ乳酸菌発酵飼料なのです。

 

どういう意味で特別なのかご紹介します。

 

大きな特徴は糞尿の臭いニオイを解決できること

 

牛などの家畜の腸の中に、この特別な乳酸菌を送り込むことによって、

悪玉菌の発生を抑えることができます。

悪玉菌が発生することによって、臭いニオイが出てしまうのです。

 

ただ単にニオイだけを考えているわけではありません。

 

それによって、

商品の差別化

<乳房炎や下痢の低減、免疫力向上による乳肉卵質の向上>

コストの削減

<除糞や切り返し作業の削減、燃料の削減、敷材料の削減>

売上の拡大

<乳酸発酵堆肥の販売、新たな付加価値商品の販売>

人材の育成

<後継者・従業員の獲得、ノウハウやモチベーションの向上>

環境への配慮

<糞尿・畜舎・堆肥の悪臭改善による、職場・近隣環境の改善>

引用元:http://biobalance.co.jp/

を達成することができ、

牛などの家畜の負担を減らし、

さらに人間の健康へも貢献できると考えていらっしゃいます。

 

動物・人間ともに有益になるのだから、

すごくいい考え方だなと思いました^^

[ad#co-1]

レストランYSMについて

やはり気になるレストラン「YSM」について調べました。

引用元:ysmホームページより

さて、レストランysmのホームページのトップ画像はこんな感じ↑↑↑

明るくて、すごく広々としている牧場の写真。

ところどころ雲があってキレイですね!

現地に行ってみたくなりそうです(笑)

 

メニュー・料金は??

「食の安全と喜び」をモットーに営むレストランであり、

高級フランスレストランなようです。

ただ、メニューやコース、料金については、

まだ情報が載っていません。

また分かり次第追記したいと思います。

 

どんな料理を食べれるのでしょうか^^

 

レストランYsmの場所・アクセスは??

レストラン「ysm」の場所・アクセスはこちらです↓↓↓

東京都渋谷区神宮前3丁目39-9 ヒルズ青山BF
地下鉄銀座線「外苑前」駅より徒歩7分

内藤善夫さんのレストラン「Ysm」のホームページはこちら

[ad#co-1]

まとめ

やはり今回の番組は、全国の酪農家だけでなく、

安全と安心を求め続けている消費者へのメッセージでもあるでしょう。

ですから、一度内藤さんのレストラン「YSM」に行って、

本当の肉とはどんな味なのかを堪能してみたいですね。

  

[ad#co-1]